著書
- 『未来への羅針盤』
2010年9月25日、中央公論新社
いつの時代も人々を確かな未来へと導く、揺るぎない“真理”を20の法則として凝縮しました。各法則にはそれぞれ副題として、「本当に大切なものは不変・普遍であり、目には見えない」、「多様性とは、強靭で豊かな未来を生む母である」など法則の内容を表す一言が添えられていますので、「目次」に目を通しただけですべての法則のエッセンスが一目でわかるようになっています。興味を持った法則のページをさらに読み進むと、各法則は具体的なエピソードや先人の言葉を交えてわかりやすく解説されています。人生で道に迷った時、前に進む勇気や活力が欲しいと思った時、中学生から大人まで読んでいただきたい「生き方ガイドブック」です。
- 『風の記憶 時の雫』
2004年5月、Kカンパニー
NHK入局、フリーランスへの転身、パリへの移住、2度の参議院選挙そして結婚など、常に「自分らしく」生きるために人一倍悩み迷い悪戦苦闘した20年の日々を本音で語った第2エッセイ集。前半の『風の記憶』では主に、ニュースキャスターや国会議員として活動するまでの挑戦の記録が、また後半の『時の雫』では、キャスターという肩書を捨てて初めて素顔の自分と向き合うことができたパリでの暮らしや、その経験があったからこそ決断することができた結婚秘話など、よりプライベートな内容が綴られています。
- 『夢見るリアリスト』
1991年7月、海竜社
ニュースキャスターとして一年余り『週刊読売』に連載したコラムや、『月刊朝日』などに掲載されたエッセイをまとめた第一エッセイ集。表題である『夢見るリアリスト』には、常に現実を直視する勇気を持ちながら、理想とする社会のあるべき姿に近づこうと努力するジャーナリストとしての覚悟や志がこめられています。「現実と夢(理想)の狭間で引き裂かれるしんどさこそが、生きている実感、生まれてきた意味」という筆者の言葉通り、スタジオのみならず各ニュースの現場で様々な不条理に遭遇し、それでも報道の使命をまっとうしたいと苦悩する若きキャスターの熱気を感じられる一冊です。
IT Publication Report
- 「日経ビジネス」2010年4月5日号,日経BP社(平成22年4月27日)
- 「政界」20巻2号政界出版社 (平成10年2月1日)
- 「OA INFORMATION」79号, 大塚商会(平成10年2月1日)
- 「遊ぶWindows」3巻4号, 宝島社(平成9年12月1日)
- 「政界」19巻12号, 政界出版社(平成9年12月1日)
- 「パソコンスタイルブック」5巻(97年秋号), 技術評論社(平成9年11月1日)
- 「Windows Start」2巻13号(1997/12), 毎日コミュニケーションズ(平成9年10月29日)
- 「有名人のデジタル書斎術」アスキー(平成9年8月13日)
- 「政治と経済」23巻5号, 政治と経済社(平成9年5月1日)
- 「週刊読売」56巻13号, 読売新聞社(平成9年3月30日)
- 「自由新報」自由民主党本部(平成9年3月25日)
- 「自由新報」自由民主党本部(平成9年2月25日)
- 「Yahoo! Internet Guide」1巻9号, ソフトバンク(平成8年10月1日)
- 「日経パソコン」272号, 日経BP社(平成8年9月9日)
- 「週刊朝日」101巻35号, 朝日新聞社(平成8年8月2日)
- 「夕刊フジ」8305号, 産業経済新聞東京本社(平成8年6月7日)
- 「読売新聞朝刊」さんでーファイル, 読売新聞社(平成8年4月14日)
- 「はじめてのパソコン96冬」FM[FAN]臨時増刊号, 共同通信社(平成7年12月11日)
- 「夕刊フジ」8128号, 産業経済新聞東京本社(平成7年10月28日)
エッセイ
- 作新学院新聞-175号「夢への発射台づくりを」
- 作新学院新聞-173号「更に変化し、向上し続ける者-作新」
- 作新学院新聞-172号「作新の主役はあなた自身」
- 作新学院新聞-171号「生きる力」そして「感謝する心」
- 作新学院新聞-170号「作新」こそ、歴史を切り開く力
- 作新学院新聞-169号「生きること、その意味と喜びを」
- 作新学院新聞-168号
- 作新学院新聞-167号
- 作新学院新聞-166号「御入学をお祝いして」
- 作新「一校一家」21号-「世界にたった一つの花」
- 作新小学部卒業文集43号 「生きるための力」を身につけて
- 「作新」44号 ニュースの現場から-真実を伝える難しさ
- 「作新」43号 健全な情報化社会の発展のために
- 「作新」42号 捨ててこそ
- 「試練」という名の贈り物
- フランス年
- ホテル(ザ・ウオッチャ-ズ)
- 早稲田文化 原稿
- 報知新聞「ヒューマンX」原稿
- 早稲田「新鐘」 64号